29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鹿児島市議会 2022-03-01 03月01日-04号

第2点、現行鹿児島中小企業振興条例との関係性。 第3点、商工業振興プランとの整合。 第4点、期待される効果。 また、商工業振興プラン推進事業については、第1点、これまでの取組及び成果並びに課題。 第2点、次期プランの特徴。 第3点、期待される効果についてお示しください。 次に、企業立地推進についてお伺いいたします。 

姶良市議会 2021-11-29 11月29日-02号

現在、本年1月現在で、いわゆる中小企業振興条例を策定している自治体が9市町ございます。前回、本市が上程した時点では、うち以外では姶良市以外では7でしたので、うちを含めてそれが9つになっておりますので2つ増えているという状況になります。 ◆7番(鈴木俊二君) 7から9に、若干ですが増えてきているということですね。 

鹿児島市議会 2021-02-18 02月18日-02号

産業局長鬼丸泰岳君) 共同施設設置事業費は、中小企業振興条例に基づき、商店街等が実施する市民の利便を図るための共同施設設置等に対し助成を行う共同施設設置事業助成金の財源に充当するもので、本年2月末完成予定のいづろ商店街振興組合アーケード設置に対する国の都市構造再編集中支援事業費補助金交付決定があったことから、歳入予算として計上するものでございます。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2017-10-01 09月12日-02号

中小企業の意義、役割重要性が高まった今、昭和四十八年に制定された鹿児島中小企業振興条例は見直し、市長の言う、誰もが安心、安定して働ける次代の「しごと」づくり環境づくり中小企業の皆様や関係機関等と一体となり、産官学が連携して中小企業を支えるための中小企業振興基本条例制定し、ビジネスの誘致・創出を含めた地方創生に取り組むべきだと申し上げておきます。 

鹿屋市議会 2015-03-04 03月04日-03号

次に、②の中小企業振興基本条例についてでございますが、中小企業振興条例につきましては、中小企業雇用創出地域活性化など、まちの好循環をもたらすことを目的として、市や事業者商工会市民等がそれぞれの役割を踏まえ、緊密に連携していくことの必要性を規定するものであり、県内の自治体の中では、鹿児島県のみが条例制定している状況でございます。

霧島市議会 2015-02-24 平成27年第1回定例会(第2日目 2月24日)

これまでの経緯につきましては,平成26年3月に中小企業振興条例検討会議を設置し,基本理念基本方針について,経済団体である霧島商工会議所霧島商工会霧島経済同友クラブ鹿児島中小企業家同友会の御意見を頂きながら,7回にわたり会議を開催し,中小企業だけでなく小規模事業者にも配慮すること,条例制定後に中小零細企業に対する施策の評価・検討を行う協議機関も設置すること等を決定し,条例案を作成してまいりました

霧島市議会 2014-09-10 平成26年第3回定例会(第3日目 9月10日)

その対策と致しまして,中小企業振興条例制定や,産業競争力強化法に基づく創業支援体制確立など,新規創業者を含めた中小企業小規模事業者のための新たな支援策について検討を進めているところでございます。 ○企画部長(中村 功君)  3問目のギャンブル依存症についての1点目にお答えいたします。

霧島市議会 2014-09-09 平成26年第3回定例会(第2日目 9月 9日)

このような中,本市では現在,中小企業振興条例制定へ向け,商工会議所商工会などの関係機関協議を進めているところでございます。この条例は,中小企業等振興についての基本的な考え方を示す理念条例で,本市ではこの条例に更に小規模事業者もその対象となるよう協議を進め,今後の産業振興に生かしていきたいと考えているところでございます。

鹿児島市議会 2014-09-01 09月02日-01号

商工費につきましては、補助内示に基づく鹿児島ユナイテッドFCサポート事業費を計上したほか、事業費決定見込みによる中小企業振興条例に基づく共同施設設置事業助成金を計上しました。 土木費につきましては、補助内示に基づく測量設計業人材確保育成事業費を計上したほか、市単独側溝整備事業費及び交通安全施設整備事業費を計上しました。 

霧島市議会 2013-06-11 平成25年第2回定例会(第2日目 6月11日)

また,全国の自治体でも中小企業振興条例制定に取り組むところも出てきているところであります。中小企業振興条例は,中小企業振興のための基本理念及び基本方針を定め,その中で市の責務を明らかにし,中小企業振興に関する施策を計画的に推進し,地域経済の健全な発展に寄与しようとするものであり,中小企業振興を図ることが地域雇用を確保し,地域経済活性化するためには重要であると理解しております。

鹿児島市議会 2013-06-01 06月11日-01号

商工費につきましては、補助内示に基づく長期実践型インターンシップ事業費及び着地型旅行商品造成調査事業費を計上したほか、事業費決定見込みによる中小企業振興条例に基づく共同施設設置事業助成金を計上しました。 土木費につきましては、補助内示見込みによる交通安全施設整備事業費及び側溝整備事業費を計上しました。 

霧島市議会 2012-06-14 平成24年第2回定例会(第4日目 6月14日)

非常に地域経済の,もともとは中小企業振興条例これは地域経済発展を支えている中小企業振興を中心に地域経済発展を図ることの重要性というのを非常に認識し,中小企業振興に関して基本的な事項を定め,それを実施・実現するための市としての責務,それと中小企業者役割努力,それと市民の理解と努力を定め,それぞれが役割を担うことにより地域経済発展に寄与することを目的制定するものであると。

鹿児島市議会 2008-03-01 03月06日-06号

本市としましては、中小企業振興条例に基づく補助金等交付を行うとともに、各商工会と緊密な連携をとりながら情報交換等を行ってまいりたいと考えております。 商工会自立性についてでございますが、各商工会におかれましては、地域の実情を踏まえつつ、それぞれが創意工夫をしながら地域発展を促す活動に自主的に取り組まれることが望まれるところでございます。 以上でございます。

鹿児島市議会 2005-03-01 03月11日-07号

昭和四十八年に制定されました、鹿児島中小企業振興条例についてでありますが、この条例は従来の中小企業に対する認識のもとに、主に中小企業構造高度化事業協同組合等組織化などを支援する内容であります。この条例に基づく各種の助成や指導は十分に理解できるところでありますが、現在の重点課題は、地域経済自立的発展を目指した共通認識確立と、新しい中小企業政策の展開であると考えます。

鹿児島市議会 2005-03-01 03月15日-09号

また、商工会に対する補助金につきましては、鹿児島中小企業振興条例の規定により、商工会の行う事業に対し、事業量等を考慮して交付するものでございます。補助金額決定に当たりましては、各商工会事業規模や会員数等を勘案しつつ、規模の大小にかかわらず商工会活動が確保されるよう考慮して算定いたしたところでございます。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2003-03-01 03月05日-04号

さらに新年度からはTMO構想に掲げられた事業うち中小企業振興条例に基づく共同施設設置事業について助成率を引き上げることといたしております。 次に、現在、TMOである商工会議所は、上町、中央、西駅の三地区においてTMO構想に基づくまちづくりのための新たな推進体制を設け、個々の地区機能強化策に取り組んでおられます。

  • 1
  • 2